お家にある材料でパパっと簡単にできる『和風ツナマヨトースト』のレシピを紹介します。
和風ツナマヨトーストのレシピ
材料(食パン2枚分)
- 食パン…2枚
- ツナ缶…1缶
- マヨネーズ…大さじ2
- めんつゆ…小さじ2
- ピザ用チーズ…適量
- 海苔…適量(細切りにするかちぎっておく)
食パンはこちらのレシピで作った『全粒粉の食パン』を6枚切りにして使用します。
Check!
作り方
❶ツナの油をよく切り、マヨネーズとめんつゆを混ぜる。
❷食パンの上に、❶の和風ツナマヨ→チーズ→海苔の順で乗せ、オーブンのグリルまたはトースターで焼き色がつくまで焼く。
焼けました♡
海苔の香ばしさと、めんつゆで和風に味付けしたツナマヨの相性抜群な絶品トーストです。
保存と温め方
トッピングまで終わった『和風ツナマヨトースト』は、1枚ずつラップに包んでジップロックに入れて冷凍保存ができます。
食べる際は事前に常温に戻してトースト、または凍った状態で通常よりも長めにトーストすることで美味しく食べられます。
多めに作って冷凍庫にストックしておけば、忙しい朝や休日のお昼ご飯などに便利なのでおすすめです。